友達がなかなかできずに悩んでいた私が変われた話
閲覧数:26 ビュー 文字数:2505 0件
まささん(女性 43歳 静岡県)から投稿いただいた「お悩み解決体験談」です。
まささんの悩みは友達がなかなかできず、長続きもしないということでした。
幼少期から一人を好む性格であったと振り返るまささん。
小学校・中学校でもなかなか友達ができずにいたまささんは、高校生になってから「ずっと独りぼっちなのではないか」と思い悩むように。
そんな高校2年生の時、「あいつ性格悪い」という陰口を聞いてしまいます。
「性格が悪いのかも?」と自覚したまささんは、ある行動をとることになります。
私はなぜか幼少期(3歳未満)の頃から人と接するのが苦手でした。
そのようになった原因は分かっておらず、物心ついた時から一人を好む子だったのでおそらく生まれつきの性格だと思います。
幼稚園の時も仲が良い子ができても、仲が長続きしませんでした。
いつも私が理由もなくお友達と一緒にいることを嫌がり、お友達を一人にしたりしていたのです。
友達がなかなかできない性格で悩んでいた子供時代
この性格は小学校・中学校になってからも変わらず、特に小学校の時はなかなか友達ができず、やっとできた友達も結局自分の性格のせいで友情が壊れてしまいました。
中学になってからもどちらかというといじめの対象というか、仲良くなれた子がいてもその子から色んなことでマウントを取られるような感じで、良い友情だったとは言えません。
しかし、高校生になってから急に考え方が変わり、「このままでは自分はずっと一人ぼっち」と心配になってきました。
高校生になってからもはじめのうちは相変わらず友達ができなかったのですが、高校2年生になった頃それまでになかった苦痛を味わうことになったのです。
同じ学年の違うクラスの子たちが、「あいついつも一人だよね、性格悪いから」と話しているのを聞いてしまったのです。
友達ができない原因は自分の性格にあることに思い至る
その時にようやく自分がなぜ友達ができずにいつも一人なのか、実感させられた気がしました。
つまり、私はなかなか友達ができなくて当たり前の性格だったのです。
それに気がつかされてからは、とにかく毎日性格を改善するための努力をしました。
本屋に行って「嫌われる人の特徴」や「友達ができない理由」などの内容の本を買って読んだり、母に「私の性格って悪い?」と聞いてみたこともあります。
すると、母からは
「目が悪いせいかたまに目つきが鋭いことがあるけど、性格に関してはよく分からない」
と返ってきました。
目つきが悪いというのも母に言われるまでは気がつかず、考えてみたら自分は確かに文字などが良く見えない時に眉間にしわを寄せて凝視する癖があったのです。
もしかしたら、これまで私と一緒にいた友達は私がよく見るために凝視している姿を見ていたのかもしれません。
だから「怖い人」と思って離れて行ったのかとも思いましたが、そんなことくらいでは今まで一緒にいた友達と離れはしないとも思ったのです。
人に嫌われずに友達を作るために実践したこと
ということはやっぱり私の性格が悪いのだと思い、その後(高校卒業後)はまるで人が変わったかのように人に対する態度を変えるようになりました。
それまでやっていた、
「こちらからは絶対連絡しない」
「自分が気が乗らない時は誘いを断る」
「友達に容赦なく言いたいことをいう」
ということをやめたのです。
私に友達ができなかった最大の要因とも考えられるこの3つは、後で考えてみると本当に最悪としか思えません。
絶対に改善しようと、もし自分の周りにこんな性格の人がいたら自分なら付き合っていられるかを考えました。
社会人になってからは、まず相手の気持ちを聞くようにしてできる限りのことはしてあげるように努力しました。
はじめのうちはかなりストレスがあったのですが、頑張って続けていくうちにこれが人付き合いでは当たり前のような事だと思えるようになったのです。
これを社会人になるまで分からずにいた自分が、いかに低レベルだったのかということも分かりました。
なぜ私はこんな当たり前の事が社会人になるまで分からなかったのかは不明ですが、自分なりに努力するようになってからは毎日がとても楽しく感じます。
社会人になるまでは毎日つまらなく感じ、友達と一緒にいても愚痴ばかり言っていました。
こんなんで好かれるわけはないですよね。
私の高校生までの最大の悩みは、「性格が原因で人に嫌われる」ということでした。
それを改善したのは、自分の考え方と本当の事を知るということでした。
本当のことを知れたのは、母が本当のことを話してくれたからです。
母にはとても感謝していますし、自分なりに気をつけるようになってからは親しい友人もできて、毎日がとても充実しています。
まささん(女性 43歳 静岡県)、お悩み解決体験談のご投稿ありがとうございます。
友達がなかなかできないのはとても辛いですよね。
私は一人が好き、という人でもふとした瞬間に寂しさを考える瞬間があったりします。
そんな時に友達がいないと、一人で抱え込むようになり精神的にもよくありません。
そして何より一番厄介なのが、「なぜ友達ができないか」という原因は自分では見つけ辛い事です。
そういったときは、まるさんが行ったように本に頼るのもいいかもしれません。
本の内容をすべて実践する必要はないですが、自分の感覚と何か一つでも違うことがあれば取り入れてみることをお勧めします。
今の時代、SNSを利用すれば友人も比較的探しやすくなっているので、できることから始めていきましょう!