ママ友グループからの仲間はずれ

閲覧数:1,981 ビュー 文字数:960 いいね数:0 0件

世田谷在住の主婦です。

近所のママ友のグループに馴染めず、子供のような分かりやすいイジメはありませんが、軽く仲間はずれにあっていました。

何故そうなってしまったのか今になって振り返ってみると、子供を連れて公園デビューをした時、うまく受け答えができなかったせいではないかと思っています。

最初話しかけてきたのが、ママ友のリーダー的な存在のAさんだったのですが、自己紹介のあとに、いつもどこのスーパーで買い物をしているのか聞かれ、東急デパートと答えると、「お金持ってるのね!」と言われて、主人の仕事とか収入などを冗談交じりに根掘り葉掘り聞かれて、こちらもうまく冗談でかわせれば良かったのですが、少し嫌な気持ちになっていたので、黙り込んでしまったのです。

その後、近所で立ち話しているところに通りがかったりすると、会話がピタリと止まったりとか、早朝のゴミ拾いの連絡がこなかったり、共益費の封筒が家の前に落ちていたり、はっきりとした証拠がないのですが、どうも嫌な感じでした。

主人に相談してみたのですが、あまり真剣にとりあってくれません。

このままだとどんどん気が滅入ってくると思い、関係を修復するために近所にお菓子を配るとか、積極的に近所グループの活動に参加しようかと思いましたが、

あまり自分の性格上難しいと思い、近所付き合いだけが付き合いではないと、気持ちを切り替えるためにパートに出ることにしました。

忙しくなると余計な事を考えずに済むし、収入にもなるから一石二鳥です。

パート先のレストランでは、気軽に話せる店長やど同僚に恵まれ、生活にもリズムが出てきました。

近所のママグループ達のヒソヒソ話も全く気にならなくなり、元気よく挨拶できるようになりました。

ある日、Aさんから「雰囲気変わったわね」話しかけてきて、「最近レストランでパートはじめたんですよ」と、「今度みなさんでいらしてくださいね」と、楽しく会話できました。

それから近所のみなさんが暖かく接してくれるようになりました。

みなさん、人付き合いに悩むことも多いかと思いますが、無理に関係を修復するより、気分転換もかねて全く違ったところに飛び込んでみるのもひとつの手かと思いますよ。